ドキュメントルート は ****.phpfogapp.com であり、ファイルのアップロード(デプロイ)は git を使用します。
SOY CMS2を新規インストールする手順
- 動作環境を満たしたサーバーを準備する※1
- SOY CMS2インストールファイルをダウンロードする
- インストールファイルをサーバーへアップロードする
- インストールウィザードに従ってインストールを進める
※ SOY CMS2 をインストール するより引用
1. github から SOY CMS2 を PHP Fog のアプリケーションの中にダウンロードする。
# cd ****.phpfogapp.com
# git clone git@github.com:SOYCMS2-dev/SOYCMS2.git
2. soycms 配下のファイルを ****.phpfogapp.com に移動する
# cd SOYCMS2/soycms
# move * ../../
# cd ../../
# rm -fr SOYCMS2
3. PHP Fog にデプロイ(アップロード)する
# git add *
# git commit -m "soycmsを展開"
# git push
4. SOY CMS2のインストールの設定
「サーバによってはドキュメントルートより上に設置する事も可能です」とありますが、PHP Fogの場合はデフォルト(soycms_config)以外には選択肢が無さそうです。
5. 初期管理者の追加
パスワードを設定します。「メールサーバの設定」 は PHP Fog に mail() が使えるとの記述があったので取りあえずデフォルトのままとし特に編集しませんでした 。
6. 初回ログイン
先ほど設定した管理者ID とパスワードを入力します。管理画面のテーマは ベースとなる色を変更する事が出来ます。試してみると理解出来ると思います。
7. サイトの作成
8. データベース種別
mysql を選択します。「Database Connection Info」に書かれている設定情報を参考にします。
次へを押すとエラーが発生しました。直接 サーバ上にディレクトリを作る方法(権限)が無い様です。
サイトを作成するには ローカルの環境で サイトまで作って git push し、mysql をリストアするしか方法は無さそうです。
別の機会に試してみます。今日はここまでとします。

0 コメント :
コメントを投稿